
G.Wも終わりました
当店のGW中(5日~8日)は臨時休業で何かとご迷惑をおかけ致しました。本日から営業開始いたしておりま~す。現在、福井県に出稼ぎ?中のYさん&Fさん近くにサーキット場を発見!その名はグランドサーキット芦原(あわら)前半のG […]
当店のGW中(5日~8日)は臨時休業で何かとご迷惑をおかけ致しました。本日から営業開始いたしておりま~す。現在、福井県に出稼ぎ?中のYさん&Fさん近くにサーキット場を発見!その名はグランドサーキット芦原(あわら)前半のG […]
いつも大変お世話になりありがとうございます。当店臨時休業のお知らせです。 5月5日(月)~8日(木) の間、誠に勝手ながら臨時休業と致しますのでご理解の程よろしくお願いします。 コルサ・カーテ […]
29日は北神戸サーキットにてPRDエンジンのワンメイクレースまさにPRD FESTIVALが開催されました。非常に天気もよく日焼けするぐらいの陽気です。エントリー台数も71台と熱気に包まれました。 今回のこのレースはドラ […]
本日は3月開催予定だった北神戸キッズカートシリーズの第2戦目となりました。GT-1クラスに12台、GT-2クラスに6台と合計18台で晴天の下、開催されました。チームからはGT-2クラスにTERUくんが参戦しました。又本日 […]
本日は北神戸サーキット走行会日です。天気予報は、ずばり的中で夕方から雨、走行時は問題なく走れました。 本日のスターディングメンバー29日のPRDフェステに向けMITUKIくんはいつものKTからPRDに、又MASAOくんも […]
既に選手権レースではあたりまえですが、今年のSLレースから取り付けが義務となりましたリアパンパー下部のナーフバーをカートのメンテナンスも含めOSCARくんが取り付けました。以外にもこのままボルトでリアバンパーと共に固定し […]
本日はドリームサーキット、キッズ走行会日です。山桜も咲きコース内にはタンポポの花が春らしい陽気で楽しく走行出来ました。 TERUくんとキッズカート仲間のKANATAくん本日も任天堂DSで盛り上がっていました。もちろん走り […]
当店裏の公園に並ぶ桜の花が咲き始めました。きっとこの週末は花見が始まるのでしょうね風向きによってはバーベキューのうまそうな匂いが飛び込んできます。んーたまりません 春の陽気に誘われてかカートのメンテナンスとは無縁のHOR […]
ジャパンカート5月号 ¥750 今回の気になる内容は グリップを生み出す魔法のゴム・・・ タイヤ性能発揮のポイント 短期集中連載・・・ GO! GO! キッズカート3 あなたの悩みを解消!・・・ 澤圭太のガッツンカート塾 […]
LET’S ENJOY KID’S KART LIFE!! キッズカートのアミゴンを組み付けました。今回のフレームはバージョンアップかヒールアップキット及びスペシャルブレーキキャリパーが標準装備されていてびっくり 全長/ […]
ここ数年当店の天井裏に居候しているイタチ君、春先になり行動が活発化、過去に私けんさんの隠し持っていたパンも持っていかれたこともあり又、店内の商品も荒されてはと・・・・・みんなの知恵を借りてネズミ捕りをドッキングさせイタチ […]
本日はSL北神戸選手権シリーズの第2戦、3月に入り一気に暖かくなり春らしい陽気が続いていますが、本日は曇りから小雨が降る天候 しかし最終レースまでドライで走行出来ました。YAMAHAカゼットクラスに8台、YAMAHAジュ […]
本日は北神戸サーキットの走行会日です。3月に入り春らしい陽気が降り注ぎ少し汗ばむ絶好のカート日和となりました。レースの1週間前とあってピットも満タン状態です。 HORIちゃんは先輩方々にアドバイスを頂き少しながらタイムア […]
レーシングカートの専門誌ジャパンカート4月号が入荷しました。今月のjkは分厚いです。¥750 今月の気になる内容は TDPスカラシップ密着レポート カートトレーニングの実際 JK08NEW MACHINE INPRES […]
本日のキッズカートスクールは前回に続きHIDEくんが参加しました。前回のスクールの復習後、応用編でフルコースを走行!やる気満々のHIDEくん吸収力も早くキッズ仲間になるのが楽しみです。 本日はTERUくんのキッズカート仲 […]
昨夜に降り出した雪により朝から白銀の世界となっていました。本日は日曜日と言うことで子供たちが雪だるまを作ったり雪合戦と外を駆け回っている光景を見ながら通勤しました。 本日の作業は箱出しから火を入れたROTAX MAXの組 […]
本日はSL北神戸シリーズの開幕戦でした。天気予報どうり午前中は晴れ間も出る陽気な天気でしたが、午後からは一転して雪、レインタイヤを履く所までは行かないもののハーフウェット路面となりました。そんな中、6クラス開催のYAMA […]
明日はSL北神戸シリーズの開幕戦です。朝からチーム員の方がメンテナンスに訪れました。 自作のチェーンガードを自慢げに見せびらかしていました。又リアシャフトの周りが気になるのか、リア周りをばらしてシャフトの芯だしを行った模 […]
本日は北神戸サーキットの走行会でした。昨日の雪でサーキットまでの道中、凍結した路面でトランスポートがテールスライド!!ちょっとスリルがありましたが、安全運転でサーキットまで向かいました。その後は、たまに雨も降る複雑な天候 […]
本日の作業はKOSMICのT11にROTAX MAXをセットアップ、コンプリートにしました。08モデルのKOSMICは、ほぼTONYと同じフレームレイアウトとなっています。じっくり見ると縦のメインパイプの曲げ形状が異なっ […]