
3.9猪名川サーキット練習会
来月20日に開幕戦を迎える猪名川サーキットに調整を兼ねた練習に行って来ました。
来月20日に開幕戦を迎える猪名川サーキットに調整を兼ねた練習に行って来ました。
昨日は宝塚カートフィールド・キッズ練習会と言う名の猛特訓に出かけて来ました。 要約、ブレーキングが使える用になってきたSHO~くん・・・・やっとカートらしい動きになってきたね~ KOUDAIくん、切っ掛けが出来てきたので […]
2月は逃げると言いますが今月も早いもので終盤となってきました 3月度はいよいよ中山シリーズも開幕します・・・・冬眠中の皆様そろそろ開幕に向け調整して行きましょう 2日(日) 練習会(宝塚カートフィールド) 9日(日) […]
昨日は中山カートウェイに出かけて来ました。平日とあって貸し切り状態 NISIMOちゃん5年ぶりのカート復帰!あ~体力落ちたと言いながら攻めまくり(笑~い) SUGAちゃんも初カートに挑戦、次回は50秒切りですね SATO […]
昨日16日はSL宝塚シリーズ第2戦、週末は再び雪に見舞われ寒い一日となりましたが、レース当日は路面も徐々に乾いて行きドライ路面でのレースとなりました。 キッズクラス(エントリー10台) 公式戦初レースとなったSHOくんが […]
金曜日から土曜日にかけて降った大雪・・・・土曜日、神戸スポーツサーキットへのサポートはさすがに中止としましたが、昨日日曜日は宝塚カートフィールドに出かけて来ました。 朝方、路面の凍結アイスバーンでトランポのステアリングが […]
本日はとても寒い一日、明日にかけて大雪になるとか 地道な作業が続いています KTシリンダーのボーリング、ホーニング作業です
以外と見落としがちな、ビ―ドストッパーのOリング小さなパーツですが、侮れない スローパンクチャ―になる前に定期的にチェック、交換しましょうね
今回もトランポのキャンター号、前回のフロントガラスに続き・・・リペアが効かないと言われ結局交換 今度はリアタイヤにビスが刺さってる~ 恐る恐る抜いてみると。。。。。しゅわ~て~ ご近所の工具屋ストレートさんにてパンク修 […]
本日は、ここ最近にしては比較的に暖かい、ほうきとぞうきん片手に店内の床磨きをがんばってみました。 2月度もまだまだ寒い日が続きますが体調に気をつけてサーキットを走り込みましょう 8日(土) 練習会&走行会(神戸スポーツ […]
本年度のレースサポートはSLシリーズ(中山シリーズ・猪名川シリーズ・神戸シリーズ・宝塚シリーズ)の4会場をメインとしたサポートを行っていきます。 各シリーズのレース日程 SL宝塚シリーズ 第1戦 1月12日 第2戦 2 […]
お待たせ致しました2014年度の近畿カートランドブックが入荷しました。 近畿地区カートコース、本年度のレース日程、レギュレーション等、情報が記載 無償配布いたしておりますので、入用の方お渡し致します。 気になるSL規定レ […]
FUJIクラフト様アイロンプリントの試作品を見せて頂きました
本日も地道な作業です スバル・ロビンEC04箱出しエンジンの組み直し、箱出しエンジンはクランクの周りが重い・・・・組み幅変更、芯出し作業です
本日もエンジン達と格闘です 分解したパーツをチュックしてたらピストンにクラック発見・・・・このまま使用してると~あ~おそろしや~危機一髪でのオーバーオール作業です
今シーズンに向けエンジンメンテナンス作業 さあ~やっつけるぞ
FUJIクラフト様にご依頼していましたアイロンプリントロゴが仕上がって来ました ワンオフで作製可能ですのでご用命ください
今年のbirelカレンダーのデザインはこれ・・・・ビレルパシフィック様ありがとうございました
飾磨レーシングスクール(講師:SYU~ちゃん)にお邪魔してきました。 いや~なかなかリアルなシュミレーションゲームでした・・・・・ケツ爆走!思わず1時間ぐらい夢中になっちゃいました 又こそ練にお邪魔しょっと ペダル位置、 […]
サーキットサービス帰り道の姫路バイパスで・・・・・・ペシ~と嫌な音が~~ 飛び石や~ がび~ん ショック