復活組みカートをメンテナンス
本日は旧のチームメンバーも含め、復活のメンテナンスにやってきた4名うち一人遅刻、一人何も持たず わら~い。先ずはリアアクスルの磨きから入り、ブレーキO/H、燃料ホースの交換、そしてエンジン点検と周りをみるとせっせと皆同じ […]
本日は旧のチームメンバーも含め、復活のメンテナンスにやってきた4名うち一人遅刻、一人何も持たず わら~い。先ずはリアアクスルの磨きから入り、ブレーキO/H、燃料ホースの交換、そしてエンジン点検と周りをみるとせっせと皆同じ […]
TILLETT T-8カートシート、軽量で高剛性、又ハイクォリな仕上がりの定番モデル!今回はBirel C28Zに投入しました。 シート及びシートポジションの変更により、体にフィット、納まりもよく自然にドライビング出 […]
今年のキッズレースを全て終了したEITOくんマシンのアミゴン、後半戦良く頑張ってくれたマシンのフルメンテナンスに入りました。 全て分解して酷使したパーツは交換や調整しぴかぴかに仕上げ、よみがえったアミゴン2011年に向け […]
10月31日(日)岡山国際サーキットにてWTCC (FIA World Touring Car Championship WTCC)本日はCORSAとの姉妹店、RALLYの計らいでグランドスラム=ADVANということで […]
本日のWorkはU-TOMさんご依頼のトランポの荷台作成、フルにスペース活用とメジャー片手に寸法を測り、いざホームセンタームサシへ材料を求め・・・・・・匠の本職は大工じゃないんだけど~ さすが匠、いったんやりだすと気 […]
本日、当店裏の公園 いいとこあるんです~にてクラブミーティング コルサRT 夏 バーべキュー大会を行いました。やっぱり外でするバーベキューはうまい! うまいもん食ってパワーアツプ!夏ばて解消とこれから続く後半戦に向け健闘 […]
24日(土)岡山県の国際サーキットにてミッドナイトエンデューロ サイクル耐久レースが行われました。4時間耐久MTBクラスに5人のチームを結成!コルサレーシングチームのドライバーもこの日はカートのステアリングを自転車のハン […]
カートをするにあたってトランポ、そしてカートのメンテナンスは不可欠だ。いかにスマートにカートを運べそして、効率の良い作業性を・・・・MACOちゃんのスタイルに見かねた匠が動いた メジャーを片手に愛車のダイハツ・アトレの寸 […]
26日、クラブミーティング兼、忘年会をチームファクトリーにて行いました。本日の仕切り屋はリーダーHAMA 前回のクラブミーティングの際に今年は”カレー鍋”で行こう!との一言で・・・では、担当願います。買出しからコック長ま […]
birel ブルーシャーシー SLタイヤクラスにベストマッチのオーソドックスなX型フレームが特徴のWF-Z32Aをセットアップ まず従来モデルのウインフォースからアライメントアジャスターが変更になっていました。確認の為ナ […]
SL全国大会に参戦したHAMAちゃん本日はカートの大掃除&メンテナンスにやってきました。全国大会でKT仕様にしていたマシンを今週末に行われる北神戸選手権のMAXクラス仕様に変更、おもっいきり駐車場一面に店を開いての仕様変 […]
本日のWORKは大工 ラリースタッフ応援の元、店舗の改装がすすむ先ずは床面の段差をなくす為、寸法を測りホームセンタームサシにてタルキ&コンパネを購入。やる気満々のラリースタッフ普段はオーディオボード等を作成しているだけあ […]
HAMAちゃんお待たせいたしました。birel R31をセットアップ!ビレルレッドに縦30Ф、横32Фのフレームワークがいかにもやりそうです。今年のモデルから採用した6点締めのハブ類、かなり効くと評判のブレーキが装備され […]
Birel ブルー 主力モデルのウインフォースY32が入荷、本日のピットワークはY32をセットアップです。 メインパイプは32Фで構成、シート下センターメンバーをくの字にこの部分のみが30Фで構成されています。
毎月第2土曜日恒例のチームミーティング、チーム員同士の交流をと始めたミーティングで、今回はバーベキューをしました。天候にも恵まれアウトドアを満喫! MANさん、シューちゃんの気合でいい感じで火が起こり、いい感じでバーベキ […]
待ちに待ったbirel RX32が遂に入荷、本日のWORKは組み付けセットアップです。 オプションでご注文頂きましたHI-TECステアリングシャフト、アライメントアジャスターのように偏芯式で8個のダイヤルが付いています。 […]
既に選手権レースではあたりまえですが、今年のSLレースから取り付けが義務となりましたリアパンパー下部のナーフバーをカートのメンテナンスも含めOSCARくんが取り付けました。以外にもこのままボルトでリアバンパーと共に固定し […]
当店裏の公園に並ぶ桜の花が咲き始めました。きっとこの週末は花見が始まるのでしょうね風向きによってはバーベキューのうまそうな匂いが飛び込んできます。んーたまりません 春の陽気に誘われてかカートのメンテナンスとは無縁のHOR […]
LET’S ENJOY KID’S KART LIFE!! キッズカートのアミゴンを組み付けました。今回のフレームはバージョンアップかヒールアップキット及びスペシャルブレーキキャリパーが標準装備されていてびっくり 全長/ […]
ここ数年当店の天井裏に居候しているイタチ君、春先になり行動が活発化、過去に私けんさんの隠し持っていたパンも持っていかれたこともあり又、店内の商品も荒されてはと・・・・・みんなの知恵を借りてネズミ捕りをドッキングさせイタチ […]