
春です
先週は全国的に大荒れの天気となりましたが、新学期が始まり要約 春らしくなってきました。 ファクトリー近くの公園でもやっと桜が咲きました
先週は全国的に大荒れの天気となりましたが、新学期が始まり要約 春らしくなってきました。 ファクトリー近くの公園でもやっと桜が咲きました
本日はROTAX MAXエンジンの点検作業です。 今月、開幕戦を迎える猪名川サーキットに向けポートタイミングの変更を施してみました。
いや~昨日の強風は強烈でした ファクトリーのシャッターが開けられない状態に・・・・みなさん被害はなかったでしょうか? 本日はやや風はあるもののいい作業日和となりました。 KADOくんのトランポ改造計画・・・・・まずはフロ […]
当チームのトランポ・キャンターが車検から帰ってきたのと同時にチームステッカーを張り付けしました。 デザインイメージはCORSA=イタリア語で駆け回る ドライバーがサーキットを駆け抜ける・颯爽に走ると言う思いで、前チームオ […]
トランポ・キャンターのステアリングにワンポイントを施してみました・・・・・スパルコステアリングカバー ちょっとした演出でトラックもスポーティーに スパルコグッズ取り扱ってます~ 3月後半予定 24日(土) 中山練習会 2 […]
本日は学校が休みの息子を”朝マック”で釣りファクトリー正面入り口のペンキ塗りを行いました。 木の木目を生かし、シックなイメージに・・・・なかなかイケてます! またまた自己満足の世界に
本来なら本日は北神戸キッズシリーズの第2戦でしたが、今回はエントリーのGT-1クラスが不成立となった為、おとなしくファクトリーにてお預かりカート・エンジンのメンテナンス作業となりました・・・・・しかし昨日の北神戸レイン練 […]
本日はこいつと格闘しました。久々に復帰のコスミックTX ブレーキが・・・・ オペ作業です。 お~シートも貫通寸前でわないか
今月に入り若干、暖かく感じます。。。。 この時期は学生にとっては卒業式とラジオから流れる曲はそれに因んだ曲が多いですね 又忘れてはならないのが、あの震災から間もなく1年 復興に向けての報道も増えてきました。 本日はMAX […]
本日は入荷したBELLヘルメットRS3-Kのペイント相談を受けました。ドライバーのイメージをお聞きして塗り絵してみました。
本日は比較的、まだ暖かく感じます・・・・昨日はこの冬、初氷と寒かった~ ピット作業は続ジャックラビットメンテナンス作業でした。一度ドライバーにお越し頂きシートポジションチェックてか~シートにケツが納まらない・・・・そら随 […]
本日はとても寒~い1日です。・・・・北部では大雪警報がでてます。 5日の中山走行会に持ってく試乗車レンタルカート、ブレーキの動きが悪くメンテナンス作業です。 すると懐かしいメンバーが登場Mちゃん・・・仕事中にギクちゃんに […]
本日で1月も終わりです。週末のレースで入賞したエンジンキャブレターの点検作業を行いました。ドライバーからもう一つのキャブがどうも”ビンビン”こないとご依頼が。。。ん~ノーマル状態から味付けしてみました 2月度サーキットサ […]
本日は作業台の上に棚を取り付けてみました・・・・・今年ドライバーの活躍を期待しつつトロフィー置き場です。指定席を予約の方お早めに(笑~)
本日は数年前走らせてたカート(ジャックラビット)のメンテナンス依頼を受けました。 保管状態が良くフレームの錆は気にならない程度です。又お決まりのブレーキオイル漏れ&固着はメカニカルブレーキの為問題なし エンジン内部のピス […]
本日は久々に雨となりました。WORKは ヘルメットカラーリングの塗り絵です。・・・・・・ドライバーのイメージをお聞きしてペインティング屋さんに依頼します。 その後、見積もり、デザイン画が上がってきてイメージ通りか細かな所 […]
本日はトランポ内のパーツのチエックを行いました。分かりやすいようにラベルを貼り付け部品ごとに引き出しに仕分けと地味な作業ですがサーキットサービスが楽しくなりそうです。 今日仕事納めのHAMAちゃんはMAXエンジンのBOX […]
年の世か、朝一にホームセンターに出かけると人ひと、お正月ムードが漂ってます・・・・本日から冬季休暇の企業が多いのか お祝いに壁時計を頂きました リクエスト通りウッディー調のお洒落な時計ですありがとうございました。 早速取 […]
NEWファクトリーのお祝いと心のこもった観葉植物をTOMIさんより頂きました ありがとうございます ゲッキツ(シルクジャスミン) 夏にはジャスミンのような白い小さな花をつけ、月夜にあま~い柑橘の香りが一面に漂うことから、 […]
今年最後のレースを終えファクトリー近所の 播州酒膳房”炭屋長左衛門”さんにてチーム忘年会を行いました。