
カート屋の扇風機スタンド
カート屋の遊び心あふれる扇風機スタンド製作してみました。 作業場が狭くなる為、壁に取り付けタイプの扇風機を使用していたのですが、サーキット場でも使用出来る様にと・・・・・・・夏の工作となりました。 なんちゃってセッティン […]
カート屋の遊び心あふれる扇風機スタンド製作してみました。 作業場が狭くなる為、壁に取り付けタイプの扇風機を使用していたのですが、サーキット場でも使用出来る様にと・・・・・・・夏の工作となりました。 なんちゃってセッティン […]
新車の組み付け作業はなんだかウキウキ・・・・カートて~メカメカしいいのがたまらない 気持ちを込めてセットアップさせて頂きました シート取り付け・・・・メーカー推奨位置を元にセット アライメント調整・・・・ステアリングロッ […]
8日(日)チームメ―トTORIちゃんの結婚式にお呼ばれ。。。TORIちゃんEMIちゃんおめでと~ございます 垂水のジェームス邸 瀬戸内海が一望出来る素敵な場所でした・・・ロケ―ションは、まるで海外 梅雨にも関わらずとても […]
今年も桜の季節がやって参りました・・・・春ですな~ 当ファクトリーご近所公園の様子ですが8部咲きと言った所です。 今週末は花見で賑やかになるんでしょうね
本日はとても寒い一日、明日にかけて大雪になるとか 地道な作業が続いています KTシリンダーのボーリング、ホーニング作業です
以外と見落としがちな、ビ―ドストッパーのOリング小さなパーツですが、侮れない スローパンクチャ―になる前に定期的にチェック、交換しましょうね
今回もトランポのキャンター号、前回のフロントガラスに続き・・・リペアが効かないと言われ結局交換 今度はリアタイヤにビスが刺さってる~ 恐る恐る抜いてみると。。。。。しゅわ~て~ ご近所の工具屋ストレートさんにてパンク修 […]
本日も地道な作業です スバル・ロビンEC04箱出しエンジンの組み直し、箱出しエンジンはクランクの周りが重い・・・・組み幅変更、芯出し作業です
本日もエンジン達と格闘です 分解したパーツをチュックしてたらピストンにクラック発見・・・・このまま使用してると~あ~おそろしや~危機一髪でのオーバーオール作業です
今シーズンに向けエンジンメンテナンス作業 さあ~やっつけるぞ
飾磨レーシングスクール(講師:SYU~ちゃん)にお邪魔してきました。 いや~なかなかリアルなシュミレーションゲームでした・・・・・ケツ爆走!思わず1時間ぐらい夢中になっちゃいました 又こそ練にお邪魔しょっと ペダル位置、 […]
サーキットサービス帰り道の姫路バイパスで・・・・・・ペシ~と嫌な音が~~ 飛び石や~ がび~ん ショック
スポーツカートエンジンの定番モデルYAMAHA MZ200ーRKエンジンを搭載 イン側ドライブの為、リアクロスメンバーとスプロケットの干渉が心配されましたが無事取り付け出来ました
旧車のスイスハットレスにリアスポイラ―を取り付けました リアのオーバーハングが短い、そのまま取り付けるとリアスポイラ―とリアタイヤが干渉する為リアバンパーインナーカラーを延長 本年度から中山チャンピョンカートシリーズ、フ […]
昨日のレース後はチーム忘年会とファクトリーご近所の焼鳥の茶蘭さんに流れ込んで来ました 皆さんのカート活動やレースシーンを振り返りながら”あーだ こーだ”何言うとんねん~てな感じで楽しいひと時を過ごして来ました
いよいよ今晩からMAX全国大会IN瑞浪フェスティカサーキットに向け出発です。 トランポ キャンター号の点検を行いました 4日(金)フリー走行 5本 受付・車検 5日(土)タイムアタック~予選3ヒート 6日(日)プレファイ […]
FUJIクラフト様に依頼していましたBIG CORSAロゴ、アイロンプリントが納品されました。 本日はアイロン片手に格闘してみました 今回はポリエステル100%の無地メッシュTシャツをベースに張り付けてみました かっちょ […]
いつもHPの管理でお世話になってますTerapくんの愛車ミニ号が20歳を迎えるとのこと。。。。。大人やね~
本日から夏休みに入った息子とポタリングに出かけてみました まだ涼しい早朝に桜山公園をめざし『自転車での散歩』・・・・・途中で朝マックを取り星の子館、姫路科学館を通過、暑さもそう感じずに気持ちよいサイクリングでした
本日はNISIくんカートメンテナンスにやって来ました 学生のNISIくん電車を乗り継ぎやってまいりました。。。。。結構乗リッパのMYカートを愛情込めて磨き倒しました この気持ちが大切ですね